Text Information'20

玉川上水の装置

夏 / ふれあい玉川上水 ... 
香月彩希 米澤舞 カガイネイ 瀬尾南美

玉川上水の装置
玉川上水の装置
玉川上水の装置
玉川上水の装置

今年は授業の半数以上がオンラインとなっていて、 現地での調査とチームメンバーの間のコミュニケーションが必要なこの授業の内容に対して、 最初は不安でしたが、オンラインでの対話に慣れてきて、製作もどんどん順調に進めました。 先生からもたくさんのアドバイスをいただいて、最終的にメンバーたちで方向性を決めることができました。 今年はこのような状況だからこそできる作品だと思って、とても貴重な経験になりました。

ゲスト講師よりコメント

吉田愼悟
チーム夏の作品を聞いた時に、玉川上水の音だと思っていたが、玉川上水の水の流れではなく、環境ノイズだと解説で知らされると、 それまで聞いていた水の音が聞こえなくなってしまう体験に驚いた。水の流れの音ではなくノイズだと教えられると、最初に聞いた玉川上水の水の音には戻らなかった。 このノイズが玉川上水の音に聞こえる体験は最初の1回しかない。この作品をさらに発展させると、この1回の体験をどのように展開していくのか楽しみである。

安斎利洋
同じ空間にいる人々は、それぞれ別の視覚的体験をもち、共有する一つの像があるわけではありませんが、実は音も同じこと。 音楽の合奏も、実はプライベートだということに気づきます。 VRは、いくつもの音源を設定することができアバターの位置によってそれぞれ異なる音像になるから、VR空間に玉川上水装置を設置したらどうなるか。